ソムタムが食べたい!
たまに無性に食べたくなるソムタム。
というわけでソムタムに必須な青パパイヤを台北で探し出し、家で作ってみました♡
青パパイヤさえ手に入ればあとの材料はどこのスーパーでも手に入るし替えもききます!(ナンプラーは大きめのとこじゃないとないかな?)。
以下青パパイヤの購入場所と道具、シンプル材料で作るレシピについて書きました(^^)
ソムタムとは
ソムタムとはタイのイサーン地方の料理で、パパイヤやトマト、ライムなどを叩き混ぜたスパイシーなサラダのこと。
som(ส้ม)は酸っぱい、tam(ตำ)はサラダの意です。
タイ料理といえば、「辛み・酸味・甘み・塩気」が一料理で味わえることが特徴で、その代表的な料理がトムヤムクンやソムタムだと思います。
青パパイヤはフルーツのパパイヤ↓
を熟す前に収穫し、野菜として利用したもの。皮は緑色、中身は白っぽいです。
青パパイヤは栄養の宝庫!消化酵素が豊富で整腸作用があり、ポリフェノールやビタミンCも豊富。
タイ人の美肌や美スタイルは青パパイヤのおかげなのか…?
日本でも注目されているようで、生産地やメニューが増えているようです…!▽
ということで台湾で探し回った青パパイヤ。見つけたのは台北101近くの市場でした!
青パパイヤを発見した信義區の八百屋さん
結局、購入できたのはこの市場の野菜屋さんでした▽
「呉興商圏」。信義区にある市場。
台北101から徒歩10分くらいの場所▽
信義ってあまり来ないので、洗練された都会に閑静な住宅街な印象ばかりでしたが、こんな下町な雰囲気のところもまだまだあるんだなぁと意外だった市場。
朝から賑わっていて、半歩行者天国になっています(月曜日はお休みのお店が多い)。
中山區に住んでいる私としてはなかなかに遠いですが、次男がこの近くの保育園に行っていたので送り迎えのついでに購入できました。
青パパイヤを購入した野菜屋さんはこちら。
場所はこの辺り。
じゃん!1斤(=600g)で35元。1個150元くらいだったかな。
関係ないけどイカ焼きがめちゃくちゃ美味しそうだった。
この市場で一回だけ台東のでっかいココナッツを見かけて。持って帰る気力なく諦めたけどやっぱり飲みたかったなぁ。その場で飲んで処分してもらえるか聞けばよかった(T-T)
フレッシュココナッツってめっちゃくちゃ美味しいんですよね…!▽
【決定版!】タイのフルーツカレンダー。全22種類まとめ!
果物が大好きで、タイのフルーツもこの4年半で結構食べてきたので、 旬のフルーツを月ごとにまとめてみました! 色んな本やサイトを見ましたが、タイは1年中暑いこともあってか、それぞれで旬の時期の解釈がかなり異なります(^^;) 北から南まで各地域で採れる時期が違ったりもするの...
購入したもの
これだけ買ってきました!
あ、でもパクチーはソムタムには使いません!満漢大餐の牛肉麺に入れたくて買いました(^^)▽
【本格派】ハマる味!満漢大餐のインスタント牛肉麺
一度食べて以来ハマっているインスタント牛肉麺、 満漢大餐 の 珍味牛肉麺。 夫が社員旅行でコテージに泊まった際にお鍋をしたそうで、そのシメに食べたインスタント牛肉麺がめちゃくちゃ美味しかったから食べてみて、と買ってきたのがこれ。 それ以来すっかりハマり、家にストックし...
この実演に魅せられて買ってしまった。笑
青パパイヤは自分で切ろうと思ってたけど、スライサーがあるとやっぱり楽だった。
(切れ味はそれほどよくなかった笑)
日本だと100均のスライサーは太いしすぐケガをするので涙、絶対いいものを買ったほうがいいです!
太いと苦味も気になるのでね。
安心と信頼の貝印がオススメ。
あとはトマトとライムを適当にカット。で、叩いていきます!
まずは唐辛子。唐辛子って叩くとめちゃくちゃいい香りと味がするんですよね。唐辛子は調味料なんだ…!と感動します。
最後に青パパイヤを投入。青パパイヤは程よく叩いて味を馴染ませます。
ガパオの作り方も以前書いたのでよろしければ(^^)▽
ソムタム材料と必要な道具(代用可)
▼材料▼3-4人分
◯ 青パパイヤ:1/2〜1/3
◯ トマト:1個
◯ ライム:1個(レモン代用可)
◯ ナンプラー:大さじ1(味を見ながら調整)
◯ パームシュガー(今回は黒糖で代用。砂糖でもOK)
◯ 唐辛子:1〜3粒(辛いのが苦手な方は1粒が◎)
◯ にんにく:1〜2粒
◯ 干しエビ:大さじ2くらい(お好みで)
他にピーナッツやナガササゲ(細長いいんげん)、塩漬けした卵を入れたりします。
トマトとライムで酸味、唐辛子で辛さ、パームシュガーで甘さ、ナンプラーでしょっぱさを出しています。
青パパイヤ以外は近所の全聯で揃いました!
▼道具▼
◯ 木臼やすり鉢など材料を叩くもの
◯ スライサー
青パパイヤは繊維がしっかりしているのでポクポク叩くことで味を染み込ませていきます。
本場タイでは木の臼で混ぜ叩きますが、すり鉢で代用できます。ビニール袋+めん棒でも袋が破れなければいけると思う。私は家にある石臼を使いました。
作り方
① まずはパパイヤをスライス。
上と下を切り落とし、縦に半分にカット、種をスプーンで取って、ピーラーで皮をむき、スライサーでスライス。
こんな感じ▽
10分ほど水にさらしてアクをぬきます。あとはトマトとライムを適当にカット。で、叩いていきます!
まずは唐辛子。唐辛子って叩くとめちゃくちゃいい香りと味がするんですよね。唐辛子は調味料なんだ…!と感動します。
トマト、にんにく、干しエビ、ライムも入れて、
完成!
タイ料理ってコーラがめちゃくちゃ合うよね(もちろんビールも)。
火を入れる具材がないので味は混ぜながら自分の好きなように都度調整できます。タイ料理好きな方、是非作ってみてください♡
ガパオの作り方も以前書いたのでよろしければ(^^)▽
【材料が大事】おうちで簡単本場のガパオ&ホーリーバジル探索記 in シンガポール
タイ料理の中でも上位に好きなガパオ。タイを代表する料理の一つです。 タイでは全ての材料が激安で手に入るので(当時ホーリーバジルも唐辛子もたっぷり入って10バーツ≒33円とかだった)家でもたまに作っていましたが、シンガポールではホーリーバジルがまじで手に入りませんでした。...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿