【失敗】インド人街で買ったナチュラルヘナで髪染めてみた@ムスタファセンター


シンガポールのインド人街で購入したヘナ。

かなり時間がかかるっぽかったので、ずーっと寝かせてしまっていたのですが(2年も笑)、よーうやく使ってみました!

結果は失敗(T-T) 思った色にはならず、、基礎知識がないまま勢いでやったのが原因かな(泣)結局市販のカラー剤で染め直しました。笑

以下使ってみた商品と準備したもの、やり方、気を付けたほうがいいことなどまとめてみました!

購入場所


購入したのはシンガポールのインド人街を代表する巨大ショッピングセンター・ムスタファセンター。

1階にヘナコーナーがあって、こんな感じで↓
大量に、雑多に、陳列されていました。(写真にどうしても写りたい5歳時の長男がすでに懐かしい)

たくさん種類があったのですが、少量&激安(当時1.6ドル/約130円)だったので試しにやってみよ〜と購入。

その後出産、台湾への引越しなどバタバタする中でやる余裕がなく、気付いたら2年も過ぎてしまった(^^;)

購入したヘナ「nupur」はインドで超有名?

今回購入したのはナチュラルヘナ「nupur」
パッケージの女性の色(ちょっと赤みのある黒)に染まることを想定して購入しました。

成分は100%ナチュラルで、ハイビスカスやアロエべラなど9種類のハーブも含まれています▽

このnupur、安価とあってかヘナ界では有名らしく検索するとたくさん出てきます。

Amazonにもあった↓
 Amazon(アマゾン)
 金額 1,393円(2022年5月12日時点)









これは120g。私が購入したのは50gのもの。

使い方

① 粉を2〜3時間ぬるま湯(luke warm water)に浸す(1:4の割合)(オイルをプラスすると◎)
② ペーストを根本から毛先へ均等に塗布
3〜4時間置く
④ しっかり流す

3〜4時間…?え、3〜4時間!?と思ったあなた、ヘナで染めるとはそういうものらしいです。

置けば置くほどしっかり色が入る。

そういえば、長男妊娠中にマタニティメヘンディをやってもらったんです。そのときも3-4時間後に流してもらうと色がしっかりつくと言われ、どデカいおなかにラップを巻いて帰りました▽
(↑長男妊娠中の私のおなか。メヘンディアートのスズケーさんに描いていただいたもの。公式FBのプロフィール写真で描いているお腹、これ私のお腹笑)

袋の中身はこんな感じ▽
匂いはハーバルボールのような硫黄っぽいような土っぽいような。嫌いじゃない◎

これを説明書き通りぬるま湯と混ぜて(50gなので200ml)時間分放置。オイルを混ぜるとなめらかとのことだったので食用オリーブオイルも適当にプラスしました。

用意したもの

◯ 鏡
◯ くし
◯ 使い捨てビニール手袋
◯ 髪止め(結局使わず)
◯ サランラップ

用意しておけばよかったと思うのは、
◯ ウェットシート
◯ 毛染め用ケープ or コロコロ
(理由は後述してます)

塗布前に一応YouTubeで塗り方をチェック。

これや↓

これ↓

なんかを見て(あれ、、???と思う部分もありつつ)予習しました。

塗布→3時間放置と注意事項

手袋をして塗布開始!ペーストを手に取り、毛束ずつ塗り込みます。

塗り始めて気付いたけど、市販の泡で染める系と違ってポタポタ落ちる!垂れる!

ケープもしくはウェットティッシュが必須でした。

ペーストをつけた感じは結構がさがさで。きしんでいるような。オリーブオイルをもっと多めにいれるべきだったかな?

全体を塗り終えたら髪をまとめ、▽

ラップを巻き巻き▽

ここから3時間放置するのですが、ここではコロコロ(or掃除機)が必須。理由は、乾いてくるとヘナがポロポロ落ちてくるから。

ラップがしっかり巻けていれば大丈夫かも?

仕上がりはこんな感じ

3時間の放置、長かった、、

シャワーで流します。

するとお風呂場はヘナまみれ。泥だらけ。笑(香りは良かった◎)

流したあともギシギシしていたのでたっぷりコンディショナーをつけました。

仕上がりはこんな感じになりました!▽
あれ?

黒くなってない!?

むしろ元の色より明るく赤くなってる!?

ヘナ染め前、生え際はプリン状態だったのですが、▽
プリン部分には色はあまり入らず、結局プリンのまま。

つまり根本は黒く、全体は赤っぽくなってしまった。あぁ、私の3時間が、、( ;∀;)

なぜ黒くならなかった?

インドの方々の髪って黒々としているし、日本では白髪染めとして使われているので、勝手な先入観で黒くなるものだと思っていました。

YouTubeのお姉さんたちも黒く染まってたし!

ではなぜ黒く染まらなかったのか。

調べてみると、そもそも天然100%ヘナはオレンジ色素を持つハーブで1種類のみ。

色素はオレンジのみで、白髪にヘナをするとこんな感じの色になるんだそうです▽
マハラニヘナ質問集さんより画像をお借りしました)

こんなにオレンジになるんだ!驚

暗い色にヘナを入れる場合ほとんど色合いに変化はないけれど、カラーリングで明るくした髪の場合、ヘナのオレンジ色素が重なり色が明るくなるのだそう。

無知って罪ですね、、

日本では白髪染めとして使うために、「ヘナ+インディゴ(木藍)」でオレンジにブルーの色素を加えることで黒色にしているそうです。

ただしこのインディゴ、長く使い続けると、色が蓄積されて毛先に向かってどんどん黒くなり、明るくしたくなっても色が入らなくなってしまうそう。色を変えたい人、髪の長さを変えたくない人には不向きかも。

またヘナ染めで短時間で黒に染まることを謳っている場合、科学染料を用いている可能性大なので、アレルギーなどでヘナ染めに変更したい方は成分表をチェックした方がいいかも。

参考:
◯ ヘナをコーヒーか紅茶やレモン汁などで溶くと染まりやすいというのは本当ですか?- マハラニヘナ質問集
◯ ヘナをすると髪が黒くなる こんな理由かな〜 - kanzaki Blog

余談〜ヘナにコーヒーとミルク〜

余談ですが。予習で見たYouTubeではヘナにコーヒーやミルク、レモンなどを入れて混ぜ合わせていました▽

卵を入れている人とかもいて、

え、料理(^^)?

なんでもインドではコーヒーを入れることで黒く染まると言われているそうです。

が一時的に黒くなることはあっても色素が沈着することはないそうです。笑

参考▽
ヘナをコーヒーか紅茶やレモン汁などで溶くと染まりやすいというのは本当ですか?- マハラニヘナ質問集

メヘンディアート用のヘナペーストにはコーヒーや紅茶にレモン汁をたっぷり入れて溶かすそう。それで皮膚に定着しやすくなるそうで、髪染め用も同じように行われているみたい。

面白いなぁ。

結局私はプリン状態がよりくっきりしてしまったので、市販の泡カラーで染め直しました。重い腰を上げてやったのに二度手間になってしまった。笑

もしまたヘナ染めする機会があれば、今度は黒髪に入れたいと思います!


スポンサーリンク
スポンサーリンク


0 件のコメント :